ふたりブログ

itokoとabikoの2人による対話式ブログです。東北出身の2人が 方言丸出しでサブカルチャーや世の中の事をそこはかとなく、 時にはバッサリと語り合います。ファミレスで隣の会話を こっそり聞いている感覚で楽しんで下さい。 意味不明な方言があったらコメント欄でまで!

運動会等の思い出ムービーは簡潔が良いという話

 この間は、運動会などで撮ったムービーの置き場所について困る話をした。結論としてはHDDに保存して、どの端末からでもすぐに見れる環境にする事が一番理想という結論に達した訳だけど、このムービーの内容について、ちょっと思う所があったので追記したい。

 

 僕は運動会で毎年の様にムービーカメラで子供達の姿を撮って来たが、正直な話、それを観た事がここ10年で1回位しかない。それは観たいと思ってからそのディスクを探し出し、わざわざブルーレイやDVDをトレイにセットし再生するという一連の行為が面倒なのもあるし、観た所でダラダラと開会式や入場してくるシーン等を振り返り、観たい箇所に行くまでにも時間がかかる為である。だったら、そんな映像を初めから撮らず、肝心な所だけを撮れば良い訳だが、いざとなると運動会の雰囲気というものがやっぱり撮りたいと思ってしまう。

 そこで考えたのだが、少し前からLiveフォトっていうのがiPhoneで撮れる様になったのはご存じだろうか?

 要するに写真なんだけど、前後数秒の音声と共に動画が保存されていて、iPhoneでその写真を長押しするだけで撮った時の雰囲気も再生出来るという機能だ。もしかして、これで良くないか?と思ってしまった。

 つまり、今までは後に編集して映画の様にムービーをつなぎ合わせ、作品の様に仕上げたいという気持ちがあったのだが、結局観ないんであれば編集しても仕方がない。

 それならば、肝心の例えば徒競走等はしっかりムービーで撮るにしても、その他の開会式や入場行進やらといった所は、Liveフォトで写真として撮り、アルバムに保存していた方がいいのではないかと。普通の写真として眺めれた上、時々空気感も楽しめる。観たくもない長々と編集したムービーをみるよりも観たくなる思い出として写真もムービーも残るのではないかと思ってしまった。しっかり編集した徒競走のムービーは簡潔で、短いならばHDDの容量も食わない。よっぽどこの方が、気軽に思い出ムービーを再生する機会が増えるのではないかと思ってみた。

 

abiko